2008年04月01日
オレンジ通信4月号
オレンジ通信4月号 (発行:2008/4/1)
厳しかった"寒さ"も峠を越えて桜の開花宣言が出され、
一歩一歩季節が『春』に進んでいることを感じさせる今日この頃ですが、
オレンジタウンにお住まいの皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
ところで、ご存知でしたか?
今春は3月15日にJRのダイヤ改正がありました。
オレンジタウンは四国で唯一の、JR駅がある分譲大型団地です。
最近はガソリン価格も高騰し、エコという観点からも、"鉄道"も見直され、
オレンジタウン駅も「パーク&ライド」として利用されている方が増えています。
まだ利用されていない方々もこれからの春本番、
行楽やレジャーに、また新年度を迎え、通勤・通学に・・・
鉄道を利用してみてはいかがでしょう?
せっかくの乗降駅付きの利便性の良い団地です。鉄道を使わない手はないですよね・・・!


●『オレンジタウンゴルフ同好会』幹事からのお知らせ
先日、讃岐カントリークラブにて、『第23回オレンジタウンゴルフコンペ』が開催されました。
朝から雲行きが怪しく、午後には雨となりましたが、
いつもどおり好プレー珍プレーありの楽しいコンペとなりました。
優勝の方はグロス89、ハンデ15、ネット74のベストグロスをとったパーフェクトスコアでした。
優勝の弁は『ともかくいいメンバーに恵まれ、リラックスしてラウンドできたので
通算回目の優勝が達成できました。3回目の優勝を目指してゴルフ道に精進します!』
との事でした。
このコンペはオレンジタウンに住まう人達がゴルフをすることだけに集い、ゴルフだけの話題で
盛り上がるというシンプルなもので、平均スコアは100+αと、皆さん発展途上の腕前です(?)。
次回は6月頃開催の予定です。
ゴルフをたしなまれる方、ゴルフだけの気楽な一日を過ごしてみませんか?
厳しかった"寒さ"も峠を越えて桜の開花宣言が出され、
一歩一歩季節が『春』に進んでいることを感じさせる今日この頃ですが、
オレンジタウンにお住まいの皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
ところで、ご存知でしたか?
今春は3月15日にJRのダイヤ改正がありました。
オレンジタウンは四国で唯一の、JR駅がある分譲大型団地です。
最近はガソリン価格も高騰し、エコという観点からも、"鉄道"も見直され、
オレンジタウン駅も「パーク&ライド」として利用されている方が増えています。
まだ利用されていない方々もこれからの春本番、
行楽やレジャーに、また新年度を迎え、通勤・通学に・・・
鉄道を利用してみてはいかがでしょう?
せっかくの乗降駅付きの利便性の良い団地です。鉄道を使わない手はないですよね・・・!


●『オレンジタウンゴルフ同好会』幹事からのお知らせ
先日、讃岐カントリークラブにて、『第23回オレンジタウンゴルフコンペ』が開催されました。
朝から雲行きが怪しく、午後には雨となりましたが、
いつもどおり好プレー珍プレーありの楽しいコンペとなりました。
優勝の方はグロス89、ハンデ15、ネット74のベストグロスをとったパーフェクトスコアでした。
優勝の弁は『ともかくいいメンバーに恵まれ、リラックスしてラウンドできたので
通算回目の優勝が達成できました。3回目の優勝を目指してゴルフ道に精進します!』
との事でした。
このコンペはオレンジタウンに住まう人達がゴルフをすることだけに集い、ゴルフだけの話題で
盛り上がるというシンプルなもので、平均スコアは100+αと、皆さん発展途上の腕前です(?)。
次回は6月頃開催の予定です。
ゴルフをたしなまれる方、ゴルフだけの気楽な一日を過ごしてみませんか?
2007年12月01日
オレンジ通信12月号
オレンジ通信12月号 (発行:2007/12/1)
暦の上では冬を迎えましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
11月初旬は暖かい日もありましたが最近は朝夕めっきり寒くなり、
暖房器具もこれから大活躍のシーズンを迎えます。
(でも、今年は灯油高騰のあおりで節約の冬になりそうですが・・・)
また、日毎に寒くなるにつれ、団地から見える山々は赤や黄色の絵の具を
塗り重ねたように紅葉して目を楽しませてくれています。
目を楽しませてくれるといえば、オレンジタウン恒例の『冬のイルミネーション』が
12月1日よりスタートします。初日の1日には“イルミネーション点灯イベント”を
ささやかですが開催させていただきます。

餅つき大会等を計画しておりますのでお寒い中だとは思いますが、
是非ともご家族ご親類お友達と一緒にご参加願います。
皆様にとって楽しいイベントとなるよう期待しております。
●オレンジタウン 12月のイベント予定
2007/12/1(土)
16:00~21:00
★イルミネーション点灯式イベント★《販売センター前イベント会場にて》
16:00~
餅つき大会 / おしるこプレゼント
17:00~ イルミネーション点灯式
●JR四国”からのお知らせ
~『ゆうゆうアンパンマンカー』リニューアルデビュー~
(高徳線・徳島線で特急列車に連結して運転中!)
・JR四国では、遊べる空間を備えた列車「ゆうゆうアンパンマンカー」の
デビュー5周年を記念し、外装デザインをアンパンマンやその仲間たちが
虹の上で遊んでいるイラストに、座席ルームをグリーンの座席に
リニューアルし営業運転を開始しました。
小さなお子様に大人気です。この機会にぜひご乗車ください!
〈詳しくは、販売センターまで!〉
●オレンジタウン販売センターからのお知らせ
オレンジタウンの販促ポスター、新規作成!
今回、「オレンジタウン販売促進用のポスター」を作製しました。
JR各駅等に掲出していますが、結構イイ感じで仕上がっております。(自画自賛)

販売促進活動といえば、オレンジタウンにお住まいの方に引き続き、
『紹介キャンペーン』を実施中です。
こちらの方もご協力方、よろしくお願い申し上げます。
〈詳しくは、販売センターまで!〉
暦の上では冬を迎えましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
11月初旬は暖かい日もありましたが最近は朝夕めっきり寒くなり、
暖房器具もこれから大活躍のシーズンを迎えます。
(でも、今年は灯油高騰のあおりで節約の冬になりそうですが・・・)
また、日毎に寒くなるにつれ、団地から見える山々は赤や黄色の絵の具を
塗り重ねたように紅葉して目を楽しませてくれています。
目を楽しませてくれるといえば、オレンジタウン恒例の『冬のイルミネーション』が
12月1日よりスタートします。初日の1日には“イルミネーション点灯イベント”を
ささやかですが開催させていただきます。

餅つき大会等を計画しておりますのでお寒い中だとは思いますが、
是非ともご家族ご親類お友達と一緒にご参加願います。
皆様にとって楽しいイベントとなるよう期待しております。
●オレンジタウン 12月のイベント予定
2007/12/1(土)
16:00~21:00
★イルミネーション点灯式イベント★《販売センター前イベント会場にて》
16:00~
餅つき大会 / おしるこプレゼント
17:00~ イルミネーション点灯式
●JR四国”からのお知らせ
~『ゆうゆうアンパンマンカー』リニューアルデビュー~
(高徳線・徳島線で特急列車に連結して運転中!)
・JR四国では、遊べる空間を備えた列車「ゆうゆうアンパンマンカー」の
デビュー5周年を記念し、外装デザインをアンパンマンやその仲間たちが
虹の上で遊んでいるイラストに、座席ルームをグリーンの座席に
リニューアルし営業運転を開始しました。
小さなお子様に大人気です。この機会にぜひご乗車ください!
〈詳しくは、販売センターまで!〉
●オレンジタウン販売センターからのお知らせ
オレンジタウンの販促ポスター、新規作成!
今回、「オレンジタウン販売促進用のポスター」を作製しました。
JR各駅等に掲出していますが、結構イイ感じで仕上がっております。(自画自賛)

販売促進活動といえば、オレンジタウンにお住まいの方に引き続き、
『紹介キャンペーン』を実施中です。
こちらの方もご協力方、よろしくお願い申し上げます。
〈詳しくは、販売センターまで!〉
2007年10月01日
オレンジ通信10月号
オレンジ通信10月号 (発行:2007/10/1)
去る9月23日は秋分。
「彼岸の中日」で、暑さも落ち着くところとされていますが、県内では
9月に入り20日以上連続で“真夏日”を記録するなど厳しい残暑が続きました。
オレンジタウンにお住まいの皆様方の体調はいかがでしょうか。
通常なら、夏バテも解消される時期ですが、秋バテの方もいらっしゃるのではないでしょうか?。
でも、もう少しの辛抱で、朝夕には虫の声が段々と聞こえるようになり、
少しずつですが、秋の訪れを告げています。
虫の音といえば、今、オレンジタウン内では家を建築中のいわゆる“槌音”が響いています。
現在は3棟が建築中で今後もしばらくはオレンジタウン内のどこかで“槌音”が響いていく予定です。
徐々にではありますが、家も増え、人も増え、
オレンジタウンの街並みが更に増えていくことを期待しております。
建築現場の付近の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
今後ともご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
●10月のイベント予定 未定(9/30現在)
●JR四国からのお知らせ
~『秋の臨時列車』のご案内 (車窓から見る効用の四国路)~
・JR四国では、10月・11月の期間、下記の臨時列車を運転します。
開放感あふれるトロッコ列車に乗って、自然豊かなパノラマ風景をご堪能ください!!
①瀬戸大橋アンパンマントロッコ号 瀬戸大橋線:岡山・茶屋町駅~琴平駅 1日2往復
②清流しまんと号 予土線: 窪川駅~宇和島駅 1日2往復
③大歩危トロッコ号 土讃線: 阿波池田駅~大歩危駅 1日2往復
〈詳しくは、販売センターまで!〉
○オレンジタウン販売センターからのお知らせ
・看板取替工事
先月号でお知らせしましたとおり、9月1日より、「オレンジタウン総合案内所」を⇒『オレンジタウン
販売センター』に名称変更させていただきました。これに伴いまして、先日、各種看板類も
模様替えしました。何箇所変更したか・・・? お分かりですか・・・?

では、「オレンジ通信」次号でお会いしましょう!
去る9月23日は秋分。
「彼岸の中日」で、暑さも落ち着くところとされていますが、県内では
9月に入り20日以上連続で“真夏日”を記録するなど厳しい残暑が続きました。
オレンジタウンにお住まいの皆様方の体調はいかがでしょうか。
通常なら、夏バテも解消される時期ですが、秋バテの方もいらっしゃるのではないでしょうか?。
でも、もう少しの辛抱で、朝夕には虫の声が段々と聞こえるようになり、
少しずつですが、秋の訪れを告げています。
虫の音といえば、今、オレンジタウン内では家を建築中のいわゆる“槌音”が響いています。
現在は3棟が建築中で今後もしばらくはオレンジタウン内のどこかで“槌音”が響いていく予定です。
徐々にではありますが、家も増え、人も増え、
オレンジタウンの街並みが更に増えていくことを期待しております。
建築現場の付近の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
今後ともご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
●10月のイベント予定 未定(9/30現在)
●JR四国からのお知らせ
~『秋の臨時列車』のご案内 (車窓から見る効用の四国路)~
・JR四国では、10月・11月の期間、下記の臨時列車を運転します。
開放感あふれるトロッコ列車に乗って、自然豊かなパノラマ風景をご堪能ください!!
①瀬戸大橋アンパンマントロッコ号 瀬戸大橋線:岡山・茶屋町駅~琴平駅 1日2往復
②清流しまんと号 予土線: 窪川駅~宇和島駅 1日2往復
③大歩危トロッコ号 土讃線: 阿波池田駅~大歩危駅 1日2往復
〈詳しくは、販売センターまで!〉
○オレンジタウン販売センターからのお知らせ
・看板取替工事
先月号でお知らせしましたとおり、9月1日より、「オレンジタウン総合案内所」を⇒『オレンジタウン
販売センター』に名称変更させていただきました。これに伴いまして、先日、各種看板類も
模様替えしました。何箇所変更したか・・・? お分かりですか・・・?

では、「オレンジ通信」次号でお会いしましょう!