四季の風薫る街オレンジタウンからお送りする最新情報&スタッフブログ。

2007年10月01日

オレンジ通信10月号

オレンジ通信10月号   (発行:2007/10/1)

去る9月23日は秋分。

「彼岸の中日」で、暑さも落ち着くところとされていますが、県内では
9月に入り20日以上連続で“真夏日”を記録するなど厳しい残暑が続きました。
オレンジタウンにお住まいの皆様方の体調はいかがでしょうか。

通常なら、夏バテも解消される時期ですが、秋バテの方もいらっしゃるのではないでしょうか?。
でも、もう少しの辛抱で、朝夕には虫の声が段々と聞こえるようになり、
少しずつですが、秋の訪れを告げています。
虫の音といえば、今、オレンジタウン内では家を建築中のいわゆる“槌音”が響いています。
現在は3棟が建築中で今後もしばらくはオレンジタウン内のどこかで“槌音”が響いていく予定です。

徐々にではありますが、家も増え、人も増え、
オレンジタウンの街並みが更に増えていくことを期待しております。
建築現場の付近の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
今後ともご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

●10月のイベント予定 未定(9/30現在)

●JR四国からのお知らせ

~『秋の臨時列車』のご案内 (車窓から見る効用の四国路)~

・JR四国では、10月・11月の期間、下記の臨時列車を運転します。
開放感あふれるトロッコ列車に乗って、自然豊かなパノラマ風景をご堪能ください!!

①瀬戸大橋アンパンマントロッコ号 瀬戸大橋線:岡山・茶屋町駅~琴平駅 1日2往復

②清流しまんと号 予土線:   窪川駅~宇和島駅   1日2往復

③大歩危トロッコ号 土讃線:   阿波池田駅~大歩危駅 1日2往復

〈詳しくは、販売センターまで!〉

○オレンジタウン販売センターからのお知らせ

・看板取替工事
 先月号でお知らせしましたとおり、9月1日より、「オレンジタウン総合案内所」を⇒『オレンジタウン
 販売センター』に名称変更させていただきました。これに伴いまして、先日、各種看板類も
 模様替えしました。何箇所変更したか・・・? お分かりですか・・・?

オレンジ通信10月号


では、「オレンジ通信」次号でお会いしましょう!


同じカテゴリー(オレンジ通信)の記事画像
オレンジ通信4月号
オレンジ通信12月号
同じカテゴリー(オレンジ通信)の記事
 オレンジ通信4月号 (2008-04-01 10:00)
 オレンジ通信12月号 (2007-12-01 13:42)

Posted by オレンジタウン at 12:03│Comments(0)オレンジ通信
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オレンジ通信10月号
    コメント(0)